2017年11月4日土曜日

◆生まれと 育ちは大切!なはなし◆
といっても牡蠣の話ですけどね。
生まれと育ちって大切です。

本日もブログを読んでくださり、
ありがとうございます。

「生まれと育ち」って大切です。
よく「育ちが悪い」とか言われますね。
けど、今日は「牡蠣の育ち」のはなし。

これから冬になって、色々な海の幸も
旬を迎えてきます。

そんな中、ついに出会ってしまいました。
「北海道 漁港直送の生牡蠣(殻付き)」♪
北海道はやっぱり自然が豊かですよね。

生い茂る森林は土を豊かにします。
豊かな森は、雨水を通して、海に栄養を
与え続けますもんね。

こうして栄養豊富な海は、昆布が生い茂り
海の生物やプランクトンなど、海の幸に
最高の環境を生み出します。

さらに北海道の冷たい海水に耐えながら、
ゆっくり、じっくり、豊富な栄養を蓄えた
牡蠣は、身の大きい、ミネラルと旨味の濃い
プリプリでミルキーな牡蠣へと育つのです。

もうプリプリっなんです。
ほら、こちらです♪
見るからにミルキーなのがわかります。

食べても納得。濃厚で素晴らしすぎる♪
権七は「このミルキーな牡蠣」をぜひ
食べてもらいたく、殻付きでお取り寄せ♪

やはり蕎麦も海産物も、鮮度が命!
となると、求めるは「産地直送!」
ということで「海のプロ!!漁協直送品」♪
毎回、電話をかけ、直送を頼んでいます。

本当に美味しい牡蠣です。
「これ食べなかったらもったいない !!」と
思い、一人でも多くの「生牡蠣ファン」に
お知らせしているつもりで書いてます。
(なので眉唾の方は食べ損なってください(笑)

権七も、生牡蠣ほかで食べることあります。
先日も松島(三陸)の牡蠣小屋で食べました。
美味しかったですが、比べたらやはり淡白。
これは別格です。岩牡蠣みたいに濃厚♪

これはまさに生まれ育ちで決まりますね。
つくづくそう感じさせられた素材です。

北海道の、あの環境で育ったからこその味。
もちろん店内で剥きたてを提供してます。
ご注文後に、剥きたてを殻付きでご提供です。
蒸しもOK。身が絶妙に凝縮されてまた格別♪

海のしょっぱさが程よくマッチ。すかさず
キリリと冷えた冷酒でクィッと流し込む。
日本式のマリアージュ♪

生牡蠣好きもLINE@へ今すぐ登録!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
友だち追加

在庫状況・取置きはLINE@コメントからのみOK。
ついでに地酒のご案内やクーポンなどもお届け中!
登録しないと損ですょ♪

それでは、最後までお読みくださりありがとうございます(^^)

◆産直フェア開催中◆
10月下旬〜産直の美味しい食材や旬の味覚を
ご提供しています。(数量限定)

◆究極! 至高の十割蕎麦 ご提供中◆
コストも価格も無視。
「蕎麦香る最高の蕎麦」だけに軸をおいた
至高の蕎麦。(週末限定。不定期提供。)
→5食〜平日もご予約承ります(要予約)

詳しくはHPでご確認ください。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://sobs-yachiyo-gonshichi.jp

蕎麦だいにんぐ長寿庵
四代目 権七

0 件のコメント:

コメントを投稿