2017年12月7日木曜日

◆ ごんしちのつぶやき 生まれ育ち - 乳児期 ◆

ごんしちが生まれる頃〜乳児期のおはなし(^^)

今日もブログをお読み下さり、ありがとうございます。


いやー寒い!
いゃ「ひゃー寒ぶぃー」ですね(^^;)
北海道とか23.5℃!!「零下」ですからね〜;;
だけど、このキリッとした空気感が
意外に好きなごんしちです。
(どっちだよ...(笑))


さて、今日は私の生まれる頃のおはなし。
実はもぅネタが切れてきたのが実際です(笑


ごんしちには母がいます。
当然ですね。現、大女将です。
この人がすごい人なんです!!


やはり商売人の子は商売人。
生き方の基礎の考え方が違います。
良い悪いは別にして。


まず何がすごいか?というと...

出産当日まで働いていた

んですって。
考えられます?当日までですょ。
普通に「いらっしゃいませー」って。


現代で同じことしたら、旦那失格の烙印を
押されそうですが、時代だったんですね。
当然、理には敵っていて、超安産♪


さらにもぅ1つもっとすごいのが...

産後1週間で職場復帰!

いゃもう頭が下がります┏○))
まぁ商売ですからね。当然なのかもですが。


この辺は昭和の時代にはまぁあること
だったのかと思います。
ごんしちが「根本から考えが違うな」と
驚いたのが、その考え方です。

自分で好きで始めた商売。
そのなの当たり前!



そぅ、商売するのが好きだったようです。
自分で決めて、自分で始めた。
だから「少々のことは当たり前」。
(少々でなく、大分だと思いますが(^^;;))


ゆくゆく書いていきますが、当然に生活は
つねにお客様ファースト。


そうこうして、生まれた乳児期のごんしち。
そんな遺伝子を、ごんしちも受け継いで
いるんでしょうね。
乳児期の「母乳が唯一のご飯なこの時期」。
言うまでもなく、こまめな授乳が必要です。


ですが、やっぱりお客様ファースト(^^;;)
おかげさまで大繁盛で、授乳したくても
何時間も店を離れられない。
奥の間で寝かさせてたまま...半日.....。


普通なら、お腹を空かせて「オギャー」と
泣いて当たり前のところ、全く泣かない。
「あーおっぱいあげられないなー」と思いつつ
仕事に追われ、何時間もたつ。


あまりに放っておいても、全く泣かないので
真面目にふとこう思ったことがあるそうです...

「あれ!?もしかして死んじゃってる;;?!

(オィオィそりゃマズイでしょ...(@@;))

産声も「オギャー」と1回泣いておしまい。
昔から、根は静かな男だったんですね(笑)


まぁこうして無事に生き抜いてきましたが、
それくらいまったく泣かなかったようです。
その話を聞いた時は、笑ってしまいました。
と、同時に、この人の覚悟は違うな、と。


そして、こうも思ったりします...

きっと赤ちゃんなりに忙しい親のお手伝いをしていたのでしょう♪

(と無理やり美談で結んでみます(笑)


このつづきは、また後日(^^)


今日も最後までお読みくださり、ありがとうございました。


今日もお客様ファーストで
蕎麦の実 本来の香りを楽しめる
本格蕎麦をご提供しています。


四代目 権七の詳しい蕎麦の品質はHPへ
http://soba-yachiyo-gonshichi.jp

お得な情報もお届けしています。
友だち追加


@pgv9888dで検索でも登録できます

2017年12月6日水曜日

◆ 素材のはなし 産直の生牡蠣 プロの評価 ◆


味に惚れて産直で取り寄せている、権七の生牡蠣(蒸し牡蠣)♪
はたして、その味は間違い無いのか?
 
今日もブログをお読みくださりありがとうございます。
 
気持ちのいいお天気ですね(^^)
溜まった洗濯物を一気にやっつけている
ごんしちです。(仕事もあります(^^;))
 
 
コレといってネタもないので、昨日の
出来事をお送りします。
前にも、少しお伝えしましたが、
ごんしちは生牡蠣を殻付きで
漁港から直接送ってもらっています。


理由は、もちろん「ものすごく美味い」から。
どうしてもその牡蠣の品質がいいんです。
ただ、それにつきます。


昨日も、2組みの方にご提案しました(^^)
「最高にミルキーな牡蠣です!」と。
自分で育ているわけではないのですが、
自信があるので、つい力が入ります(笑)


1組みの方は3名様で1つずつ。
提供が終わり、しばらくするとまた呼ばれ...
「美味かったから、もぅ3つ追加してほしい」
とのこと♪
(やっぱり食べればわかるんですね♪)


もう1組みは、地域のコミュニティー発信
をされている方と、なんと!

予約専門の高級寿司店のオーナー

きたー(^ ^)緊張の瞬間っ〜ん!です。


もちろん、特別に良いのを出すわけでも
なく、いつものものを出しました。
その結果は...
もちろんご満足いただきました(^^)

(左:寿司店オーナー、右:プロモーター)

プロですからね。
いゃ、プロ中のプロですね。
寿司職人ですものね。
良し悪しはすぐにわかります。


今回のように過去にもプロにお客様として
提供したことがあります。
で、昨日も召し上がる風景を見ていて、
一つ、オモシロイ共通点を発見しました。


職人さんは美味いもの食べるとき
ハシャガないですね(笑)
どんなリアクションかと言うと...

「うん美味い。(- -)v」

と確かめる感じ。
美味くないのでなく、確かめる。


ふつうの人は普通の牡蠣と比べるので
落差が大きいぶん

「おぉ!うまーぃ!!♪」

てなりがちですが、職人さんは違う。
そもそも本物を知っているので、それ
との比較。どれどれ...と。
なので、

「うん。ハィ間違い無いですね。」

と確かめる感じになるんですね。(笑)


この抜群の牡蠣は昨日で完売しました。
次回は、土曜日の午後には産直で届き、
ご提供できる予定です。


もう食べない方はズバリ「損してますょ」
と言いたくなります。
それくらいの品質だと保証します(^^)g


もし牡蠣好きでしたら、ぜひどうぞ(^^)
店内の剥き立てでご提供しています♪


今日も最後までお読みください、ありがとうございます。


この産地直送の牡蠣(生・蒸し)は、
数量限定でご提供しています。
(完売・入荷待ちの際はご容赦ください)

四代目 権七のHPはこちら

友だち追加











2017年12月5日火曜日

◆日本酒のおはなし 日本酒入門法 - ③◆
はじめはガッチリさんより、サラッとくんがいいね。

今日もブログをお読みくださり、ありがとうございます。

甘口のスパークリング系も卒業し、
濃い目のつまみと合わせるころ。
ぜひ、間違わないで欲しいのは、
「間違った銘柄選びをしない!」

日本酒は実にさまざまな種類が
あります。
ぞくに"スペック(仕様)"などと
言ったりしてますが。

スペックとして、ざっと書きますね。
読み流してください(笑

・本醸造 ・特別本醸造
・吟醸 ・大吟醸
・純米 ・原酒
・生酒 ・生詰
・生貯蔵 ・一度火入れ
・ひやおろし ・山廃
・古酒 ・精米歩合
・酒米品種 ・にごり
・微発泡 ・日本酒度
・酸度 ・アミノ酸値
.....etc Σ(* 0 * )そんなに!!
まだあります(笑

もはや組み合わせは無限大。
こうなると初心者は大混乱です。
*********************************************************
もとはお米。そこから一滴一滴を醸し出すには、
複雑な過程をいくつも経ています。
長年に渡り培った人間の(日本の)知恵ですね。
*********************************************************

これもとっつきにくい理由の一つ
なのかも知れません。
もぅわかんないから高めのにしょ!
だけど、口に合うとは限りません。


なので、そんなのは忘れましょう。
飲みながら覚えればいい。
まずは、飲みやすくて美味しい酒
がわかれば良いんです♪


少し慣れてきて、本来の日本酒に
挑戦するなら、オススメはズバリ
「サラッとタイプ」。


銘柄ですと「上善如水」とか
「久保田」あたりはサラリ系。
爽やかくんタイプです(^^)


家にあるのをサラリと飲みたい時は
氷を浮かべ、ロックにするのも◎。
適度に薄まり、飲みやすくなります。


あとは「生酒」。詳しいことはおいおい
書きますが、「フルーティー」です。
ロックで薄めてフルーティーも◎♪


間違いは「高いから美味い」コレだめ。
あと「有名だから美味い」コレもだめ。
ま、酒でなく、自分に酔いしれるには
飲んでも良いかもしれませんが(笑


初めはとにかく美味しいと感じられる、
お気に入りを、好きな飲み方で楽しめば
十分だと思います(^^)


忘年会シーズン、

「酒は飲んでも、のまれるな」

楽しいお酒の席にしてくださいね。
それでは、今日はこの辺で(^^)


最後までお読みくださり、ありがとうございます。


四代目 権七は各種銘柄が揃ってます♪
蕎麦屋酒で美味いつまみで一献。
〆に本格蕎麦をススっと手繰る。
そんなオシャレな大人は集合。

お酒の入荷案内&イベント情報なら
ご登録をオススメします♪
各種お問い合わせもLINE@で。
友だち追加

◆産地直送フェア開催中◆
北海道の漁港から直送の生牡蠣!
プリプリ肉厚で濃厚ミルキー♪
日本酒にぴったり!
ぜひ試してくださいね(^^)
(通年で提供します。数量限定!)


2017年12月4日月曜日

◆蕎麦(そば)のはなし ピンキリ - ⑦◆

どうやったら良い蕎麦粉を使っているかわかるか?

今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます。

過去記事で蕎麦は「蕎麦粉」で決まる!と
書いてきました。素材以上の味は出ない。

とは言うものの、いったいどうやって
見極めれば良いのか?
今回は、その点について。

そもそも蕎麦の香り知っていますか?

実際の経験だと、知らない人が多いです。
たいていの人は、蕎麦の少しくすんだ香り
を蕎麦の風味だと勘違いしています。

だとすると、いくら説明してもピンと来ない。
なので、まずその香りをお伝えします。


蕎麦の香りは一言で言うと

ナッツのような香りです

先日の小学校の「体験学習」の1コマで、
小学2年生が「うわ!ナッツの香りがするー」
って驚嘆してました。(子供の感性は良い)

本当に上質な蕎麦粉は、乾いた粉の状態でも
ほんのりナッツのような香りがします。
これにほんの少量の水を加えれば、さらに
爆発的にその香りがたちます。

正直、それでいまいちナッツの香りが感じ
られないのなら、理由が二つ。
・蕎麦の品質はそれほど高くない

もう一つは「嗅覚に異常がある」です。
もし、うちの蕎麦粉で香りが感じられ
なければ、病院の受診を真剣に勧めます。
それくらいハッキリ香りは立つのです。


と言っても、お店で「蕎麦粉を見せて」と
言っても、「やんわりお断り」される可能性
があります。

では、どうやって判断するチャンスを得るか。
ひっそりとお店に気づかれずに判定する方法。

ひとつは

「濃い蕎麦湯が飲みたい」

と言ってみてください。倍くらいに。
蕎麦湯はいわば茹で湯です。なので濃く
と言われたら、作るしかない。
となれば、蕎麦粉からその場で作るしか
ないのです。

つまり、蕎麦粉を湯でといた、作りたての
蕎麦の香りが出ますので、それで判断でき
ます。


もう一つは

「"蕎麦がき"を たのむ」

蕎麦がきとは、蕎麦粉をシンプルに水で
溶き、火にかけ練り上げただけの料理。
シンプルだけに素材そのものが出ます。
なので明らかにわかります。


ただ、この2つの方法にも例外があります。
それは「専用に良い粉を使う」場合もある。
蕎麦がきはもちろん、蕎麦湯も別に作って
いる店も少なくないのです。


けど、こんだけ力んで注文つけて、
これだけはやめてくださいね。

いきなり薬味全開!

蕎麦の香りはそこまで強くありません。
どんな良い粉でもネギの風味には負けます。


せいろ蕎麦か、蕎麦がきで、フワッと
ナッツのような香りがしたら、良い蕎麦です。
一口目だけでも薬味なしでいってください(^^)


まぁ、ですが、いちばんカッコいいのは、

そのものの本質的な価値
自分が満足できる価値を
自分自身で判断ができる

ことですよね。


今日も最後までお読みくださり、ありがとうございます。

もし、本格蕎麦が恋しくなったら、
四代目 権七にお越しください。(^^)


四代目 権七の詳しい蕎麦の品質はHPへ
http://soba-yachiyo-gonshichi.jp

お得な情報もお届けしています。
友だち追加


@pgv9888dで検索でも登録できます

2017年12月3日日曜日

◆ 蕎麦のはなし ごんしちのつぶやき - お客様の声 ◆
 
自分で褒めてオススメする事の証明。
 
今日もブログを読んでくださり、ありがとうございます。
 
 
昨日は、大切な仲間と、交流を深められ
心の充電をしてきました。
しかし、東京は眠らない街ですね。


さて、当店では本当に最高の蕎麦粉から
最高に蕎麦の香りたつお蕎麦を打ち、
提供しています。
 
 
自分では、本当にそう思っていますし、
今できる最高の仕事を、日々しています。


ごんしちも実在のにんげんですので、
提供するばかりでなく、当然に提供を
受ける側になることがあります。


自分では最高だと思っていても、
もしかすると、そう感じてもらえていない
かもしれないぞ!?


これは常に心の片隅にあります。
自画自賛の自己満足になっていないか?
お客様をがっかりさせていないか?


最高のものを、最高だと言い切るには、
やはりこれを確かめる以外にありません。

「お客様はどう感じているか?」

です。


ですので、お客様にアンケートを実施
しています。
中にはお写真でもいいよ、と言ってくださる
お客様もいるので、助かります(^^)

(宮崎県 N.Tさま 至高の十割蕎麦 鴨せいろ にて。)

提供する側の自信と、そのうたい文句。
「丸々信じきれない」それをみたお客様。
もちろん100%のお客様が同じように
満足して頂いているかはわかりません。
(100%になるように全力を尽くします(^^)g)


ですが、少なくとも、一人の方には
こう感じて頂いた事の証明になります。
(とっても嬉しく、光栄です(^^))


これからも、きちんとお客様の声を聞き、
そして、皆様にもお届けしていきます。
良い点は磨き、悪い点は改めて参ります。


国産・石臼挽き粉100%で打ち上げる、
蕎麦の実ほんらいの香り立つ最高の蕎麦を
全国・世界に広めていきた。
そんな夢を追いかける、ごんしちです(^^)


今日も最後までお読みくださり、ありがとうございます。

香りたつ、本格蕎麦が恋しくなったら、
四代目 権七にお越しください。(^^)


四代目 権七の詳しい蕎麦の品質はHPへ
http://soba-yachiyo-gonshichi.jp

お得な情報もお届けしています。
友だち追加


@pgv9888dで検索でも登録できます

◆ 蕎麦のはなし つぶやき - ホッとした ◆

今日もブログをお読みくださり、ありがとうございます。
 
今日は東京まで遠征です。
ふだん、土曜日に出ることも、そもそも
電車通勤がないので、慣れません(^-^;
 

で、土曜に出る分、昨晩、少し残業して
おりました。事務的な作業です。
なので、厨房とは少し離れた場所でPCの
作業をしていると....


閉店後の厨房では、閉店後の片付け作業の
真っ最中。もぅお店にはお客様はいないので
先代夫婦がなにやら話しています。

聞き耳をたてるのではないのですが、
会話のボリュームが大きいので、
まあまあ聞こえて来ました。


先代:「あのお客様はいつもこの時間なのか?」

女将:「そうょ〜仕事終わりにウチに寄るの
    楽しみにしてくれているんだから〜」
 
「今日も
「美味しかったぁ〜♡」
って喜んで帰ってくれたわ〜」


て言う会話でした。
なんかホッとしました(^^)
お客さんが喜ぶと、嬉しいんだ、って。

(初代「権七(ごんしち)」3列目、最左)

ごんしちが1人で遊び回れる年頃前の
幼少〜少年期は、まぁ仕事ありきなので
つまらない事も多々ありました。

けど、こうしてお客様を大切にしてきて、
喜んでいただく事、のためだったのなら
しかたないか、と思いました(^^)


なにより、やはり自分と同じ感覚で
お客様に向き合えてることが
嬉しかったです(^^)



とはいえ、少年期の週末は本当に
どうしようかと思うくらい
つまらなかったですね(^◇^;)



日曜日なんて、その当時の枠で
朝のドラえもんが終わったら...(T ^ T)
あとはサザエさんが始まるまで、
なんもすることない...


頑張って「笑点」を見るのですが、
当時はまだその面白さがわからない
年頃でした。1年生とかですからね(笑)


おっと、すこし話が脱線しましたが、
なんだかホッとしつつ、昔の思い出が
顔を出したできごとでした(^^)


週末はパパもママも、休みたい!と
思いますが、1時間だけでも目一杯に
子供と遊んでみてください(^^)


今日も最後までお読みくださり、ありがとうございます。


★キッズメニューもあります★
産地直送・うまいものフェアも開催中♪
HPページはこちら↓
http://soba-yachiyo-gonshichi.jp

四代目 権七 LINE@
友だち追加
@pgv9888d

蕎麦だいにんぐ長寿庵
四代目 権七



2017年12月1日金曜日

◆ 蕎麦のはなし つぶやき - 世界の蕎麦 ◆

今日もブログをお読みくださり、ありがとうございます。
 
今日はすごい寒いですね。
こたつから出たくなくなる季節です。
それもそのはず、もぅ12月です!
一年の早いこと、早いこと(^^;)
 

それでは今日はボンヤリお蕎麦のはなし。
「ん?ボンヤリ」?
この1ヶ月は毎日書く!と決めたんですが、
飛ばしすぎたせいか、ネタ切れです(笑)


といってもいられないので、今日は、

「蕎麦の料理といえば?」です


一般的には蕎麦といえば、ツルツルっと
おツユにつけて啜り込む"麺"なんだと思い
ます。


けど、それはもちろん日本のおはなし。
では、世界ではどうなのでしょう?
やはりツルツルと食べるのはあまりない
ようです。


ヨーロッパの地方では、粉にしてから
焼いて食べる「ガレット」という料理
が有名のようです。


蕎麦の創作料理を探し、おっときになる...
となると、すぐにやってみたくなるのが
ごんしちの性格! (←B型です(^^;))


「よし!国産の最高の蕎麦粉でガレットだ!」


で試行錯誤を重ねること数十回...納得いくまで
提供をしないのも、自分ルール。
とブラッシュアップを繰り返し、レシピ完成!!
今ではお店でご提供しています(^^)


蕎麦と同じ最高品質の蕎麦粉です♪
生地からはフワッと蕎麦の香りがします。
ガレットを提供するお店は数ありますが、
本格蕎麦粉は専門店の当店オリジナル♪


たっぷり野菜がとってもヘルシー♪
とろりとトロけるチーズを、温泉卵の黄身が
これまたトロリと包み込む...♪
美味しくない要素が見当たりません(笑)


"蕎麦屋さんで洋食"ってあまりないですよね?
だけど、コンスタントにご注文があります(^^)
ほとんどがリピーターの方です。
たしかに、冒険です(^^) "おためし精神!"


ですが、このガレット...完食率ほぼ100%♪
マズイ理由で残されたことはありません。


そして(きっと)勇気をふり絞ってチャレンジ
した分だけ、良かった時の感動も大きい。
「美味しかった〜!!」と言われます(^^)


なんでもそうですけど、いつも通りも
良いですが、たまには、違うジャンルに
挑戦するのも楽しみかなと思います。


人生は一度きり!
前向きに挑戦!と心に誓うごんしちでした(^^)


今日も最後までお読みくださり、ありがとうございます。


★うまい肴と生酒・地酒もオツです★
産地直送・うまいものフェアも開催中♪
HPページはこちら↓
http://soba-yachiyo-gonshichi.jp

四代目 権七 LINE@
友だち追加
@pgv9888d

蕎麦だいにんぐ長寿庵
四代目 権七