2017年12月4日月曜日

◆蕎麦(そば)のはなし ピンキリ - ⑦◆

どうやったら良い蕎麦粉を使っているかわかるか?

今日もブログを読んでいただき、ありがとうございます。

過去記事で蕎麦は「蕎麦粉」で決まる!と
書いてきました。素材以上の味は出ない。

とは言うものの、いったいどうやって
見極めれば良いのか?
今回は、その点について。

そもそも蕎麦の香り知っていますか?

実際の経験だと、知らない人が多いです。
たいていの人は、蕎麦の少しくすんだ香り
を蕎麦の風味だと勘違いしています。

だとすると、いくら説明してもピンと来ない。
なので、まずその香りをお伝えします。


蕎麦の香りは一言で言うと

ナッツのような香りです

先日の小学校の「体験学習」の1コマで、
小学2年生が「うわ!ナッツの香りがするー」
って驚嘆してました。(子供の感性は良い)

本当に上質な蕎麦粉は、乾いた粉の状態でも
ほんのりナッツのような香りがします。
これにほんの少量の水を加えれば、さらに
爆発的にその香りがたちます。

正直、それでいまいちナッツの香りが感じ
られないのなら、理由が二つ。
・蕎麦の品質はそれほど高くない

もう一つは「嗅覚に異常がある」です。
もし、うちの蕎麦粉で香りが感じられ
なければ、病院の受診を真剣に勧めます。
それくらいハッキリ香りは立つのです。


と言っても、お店で「蕎麦粉を見せて」と
言っても、「やんわりお断り」される可能性
があります。

では、どうやって判断するチャンスを得るか。
ひっそりとお店に気づかれずに判定する方法。

ひとつは

「濃い蕎麦湯が飲みたい」

と言ってみてください。倍くらいに。
蕎麦湯はいわば茹で湯です。なので濃く
と言われたら、作るしかない。
となれば、蕎麦粉からその場で作るしか
ないのです。

つまり、蕎麦粉を湯でといた、作りたての
蕎麦の香りが出ますので、それで判断でき
ます。


もう一つは

「"蕎麦がき"を たのむ」

蕎麦がきとは、蕎麦粉をシンプルに水で
溶き、火にかけ練り上げただけの料理。
シンプルだけに素材そのものが出ます。
なので明らかにわかります。


ただ、この2つの方法にも例外があります。
それは「専用に良い粉を使う」場合もある。
蕎麦がきはもちろん、蕎麦湯も別に作って
いる店も少なくないのです。


けど、こんだけ力んで注文つけて、
これだけはやめてくださいね。

いきなり薬味全開!

蕎麦の香りはそこまで強くありません。
どんな良い粉でもネギの風味には負けます。


せいろ蕎麦か、蕎麦がきで、フワッと
ナッツのような香りがしたら、良い蕎麦です。
一口目だけでも薬味なしでいってください(^^)


まぁ、ですが、いちばんカッコいいのは、

そのものの本質的な価値
自分が満足できる価値を
自分自身で判断ができる

ことですよね。


今日も最後までお読みくださり、ありがとうございます。

もし、本格蕎麦が恋しくなったら、
四代目 権七にお越しください。(^^)


四代目 権七の詳しい蕎麦の品質はHPへ
http://soba-yachiyo-gonshichi.jp

お得な情報もお届けしています。
友だち追加


@pgv9888dで検索でも登録できます

0 件のコメント:

コメントを投稿