2017年11月11日土曜日

◆蕎麦(そば)のはなし ピンキリ - 番外編◆
果たして「体験学習」の児童と保護者は「蕎麦の実本来の香り」を知っているのか?

今日もブログをお読みくださり、ありがとうございます。

さて、昨日に「体験学習」での児童と
保護者様のリアクションの様子を文章
でお伝えしました。
「体験学習」の模様はこちら

児童に関しては、配慮のために個人を
特定できないようにさせて頂きました。
すべてを載せきれませんので、抜粋
していくつかご紹介します。

始まりの会を丁寧に、礼儀正しくして
くれました。一生懸命さが伝わります。

そして、自分たちで考えてきた、お店
への質問。みんな真剣です
「いつが忙しいですか?」
「どんなメニューがありますか?」
「どうやって蕎麦を作るんですか?」....etc
↑準備した質問を確認して、聞いて、メモ。

言葉より、見た方がよくわかります。
百聞一見に如かず。実際の粉と配合で、
粉から麺にしていく工程を再現
↑手打ちそばの練り、ヘソ出し工程
 (通常配合の外二八にて)

見たことない作業なので興味津々。
こんな"かぶりつき"で見れることは
まぁ無いですものね。

触りながら、香りを嗅ぎながら。
「うわ、すごい香りがしてきた〜!」
「なんかナッツの香りがする〜!」
と歓声に近い感想の声が上がりました。

と言うことで、やはり今年の児童も
蕎麦本来の香りを知りませんでした
けど、蕎麦は食べたことあるんです。

作るところを見て、蕎麦の香りを体験。
粉と水だけで、あれよあれよと言う間に、
おなじみの"麺"ができあがっていく。

と、もうそこまできたら、あとは?
そう、実際に食べて見るしか無い。
もちろん「実食」です♪
↑「食べ物」は食べることも学習のうちです。
 「うま〜っ」の連発。

もぅあっと言う間でした。やはり自分たちが
時間を共有すると、余計に美味しく感じます。
もちろん、最高の蕎麦なのですが(笑

写っていませんが、引率の保護者の方にも
一緒に体験をして頂いていました。
児童と同じリアクションで楽しんで頂けた
ようです。(その声は後ほど...(^^))

さて、いよいよ運命のジャッジ!
「美味しかった人は、手を上げて〜!」

全員の手が上がりました。(^^)
美味しいと自然に笑顔になるんですよね。
手の上がる勢いで、伝わってきます。
(ひそかに、全員がしっかり完食です♪)

子供たちと一緒に体験して頂いたPTA
の方にも、聞いてみました。
もちろん、召し上がって頂きましたょ。
写真では声が届かないので、ボードに。

*************************************************************
「これまで たくさんの おそばを 食べて
 きましたが こんなに 香りの高い おそばは 
 初体験でした(^^)
 とても 貴重な体験をさせて頂き ありがとう
  ございました」(コメント全文)
*************************************************************
今年もちゃんと「蕎麦の実本来の香り」
を知って頂き「香り高い蕎麦」を知って
もらうことができました。
(保護者の方、引率、おつかれ様でした。)

来年はさて、どうなるでしょうか。
前編でも書きましたが、安い蕎麦は
簡単に作れますし、儲かります。
けれど、権七自身が、納得できない。

蕎麦職人の四代目として、本物を目指す。
そして、その続きに、皆が本物を知り、
「香り高い蕎麦」で当然。と言う文化に
なれば最高に幸せだなと思います。

あなたも、本格蕎麦が恋しくなったら、
ぜひ、四代目 権七にお越しください。(^^)

今日も最後までお読みくださり、ありがとうございます。

◆土日限定で「至高の十割蕎麦」提供中です◆
「最高に香る蕎麦」だけを目指して。
各日、5食限定で提供中!

四代目 権七の詳しい蕎麦の品質はHPへ
http://soba-yachiyo-gonshichi.jp

お得な情報もお届けしています。
友だち追加
@pvg9888d

0 件のコメント:

コメントを投稿